こんばんは、資本主義の敗北者です。
目次
客先常駐の仕事って給料安くね?
やあ、くそったれ貧乏人の諸君、ごきげんよう。
特定派遣とか客先常駐の仕事って給料やっすいよねー!!!!!!!!!!
死んでるよねーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
儲かるビジネスモデルじゃないからしょうがないけど、末端に落ちてくるお金は本当に少ない。
雀の涙とはまさにこのこと、日々生きていくだけで必死で貯金なんて…
客先が認めない限り残業もできない = 手取りを増やせない状況だったので泣きそうでした。
毎月毎月生きれるだけの給料しかない、服とか飲み会とか……きついな……
ということで前職のとき(20代中盤)にこっそり単発派遣のバイトしてました、これ内緒ね。シークレットオブマイハートでしくよろね。
ろくな給料寄こさないくせになんとなく副業禁止しとるあんぽんたんな会社も多いよね。(急な毒舌)
手っ取り早く稼ぐには単発型の派遣がおすすめ
「時間を切り取って稼ぐのはやめた方がよいのでは?だからいつまでたってもおまえはだめなんだよ」
というすんばらしい意見をすんばらしいお方から頂くことがあります。(余計なお世話)
もちろん自分のスキルを活かした仕事したり、巨額のマニーで資産運用したり、そういう風に稼いだ方が長い目で見れば絶対良い。そんなことさすがの俺でもわかっている。
ただすぐに金が欲しい場合もある。それぐらい切羽詰まっている状況でブログを書く?笑わせんなよ!奴隷は二度刺すぞこら!
そういったときには「単発派遣」が一番なんだよ!即座に現ナマが欲しいんだよこちとら!
「TOEICの試験監督」をおすすめしたい
私は「お金は欲しい、でも辛い作業はちょっと…」という性根が腐っている系男子。
ちょっと調べればわかるが、単発派遣は倉庫作業とかイベント設営とか力作業が多い。
僕はひょろがりなのでそういうのは嫌だ。「嫌だ」というか正直足手まといになりそうなのが辛い。
どうせやるなら自分にあってない仕事はしたくない。みんなもそうだろ?
「試験監督って楽そうじゃね?」という安易な考えで「TOEICの試験監督」を選びました。
ちなみにTOEICは年10回も開催→毎月求人が出る→月1回は副業ができる→定期的にお小遣い稼ぎができる→本当に感謝。
僕も6回ほど試験監督させて頂いたおかげで、無事今日まで五体満足に生きていくことができました。
「TOEICの試験監督」をやってみて…
具体的にどこでなにをやりましたーとか書くと何かしらの誓約に引っ掛かりそうなのでざっくりにしか書けない。
「先回りでリスクはできるだけ回避していく」
これが俺の生き方であり、処世術であり、ライフ。
1日働いたリアルな報酬
6時間 × 800円 = 5400円
……………スクナ(ボソッ
良い大人が休日を1日潰して5000円。なぜか涙が止まりません。高校生時代の飲食店バイトと大差ないぞこれ。
ただこの5000円が当時は喉から手が出るほど欲しかった、生きるための金が欲しかった。
夜職をやっとるOLたちの気持ちが凄くわかる、やりたくてやってるわけじゃないよなキミたちも。
1日働いたリアルな感想
試験監督のバイトは就活生に人気なのか、大学4年生くらいの子が結構おって、若干疎外感は感じた。20代中盤ですら、長老の部類に入った。まあ気にしなければ全然OK。社会人の人も少ないけどおるし、ほんと色んな人がおった。5浪しとる藝大志望の奴とかニートとか。
当たり前といえば当たり前だが、学生に比べて、社会人の方が積極的に動く。
「あれ?俺って仕事できる?」と錯覚することができる、これは嬉しい誤算。
仕事の流れはこんな感じ(かなりうろ覚え)↓
朝九時に集合 → 会場の設営、準備、打ち合わせ → お昼ご飯 → 試験(用紙配り、アナウンス、監視) → 片付け → 解散
仕事の感想として「二時間ぐらい試験会場で難しい顔して座っているのは思ったよりは辛い」
人間ってなにもしないのが一番苦痛なんやなと学べる。
TOEICを頑張ってる受験生たちが輝いて見える。
学生と比べて「俺ってすげえじゃん」と悦に浸っていた自分を恥じた。
俺も絶え間なく努力しよう、前を向いて歩こう。将来を少しでも明るくするために努力は怠らないようにしよう。
何の話これ?
※お金をもらってやることなので真剣に取り組みましょう。
まとめ
特定派遣会社はろくな給料を払わないくせに副業を禁止している会社は多いと思う。
そんな中こっそり副業をするのはそこそこリスクがあるのはたしか。
でも少しでもお金が欲しいのもたしか。
報酬もそうだが、社会勉強としても、自己責任で単発派遣をやるのは個人的には全然アリ。
IT一辺倒に生きるのもいいけど、ちょっと他の世界も見てみないかい?
コメントを残す