【退職エントリー】4年勤めた特定派遣(客先常駐)会社を退職しました。

こんばんは、特定派遣業の退職タイミングに悩んでいた僕です。

2013年10月に友達のコネで入社したSES企業を2017年10月に退職しました。

思い返せば、長いような短いようなですが、ちょうど4年間働きました。

いろいろ良くないことも言いましたが、IT未経験の僕を拾ってくれた会社には感謝しています。

僕が退職した理由について

「客先常駐」という働き方に慣れなかった

転職を決意した1番大きな理由は「客先常駐」という働き方が嫌だったからです。

客先のプロジェクトが無くなれば契約終了になるのが、SES企業の常です。

そのため、「客先常駐」という働き方はせっかく築き上げた人間関係が数か月、数年単位でリセットされます。(しょうがないけどね)

ただこれから先もずっと以下の流れを繰り返すのは正直しんどいなと思いました。

  1. 新しい客先に入場
  2. 客先のプロパーと親しくなる
  3. 客先に慣れた頃に契約終了
  4. 別の客先へ…

 

また客先で仕事をしていると「自社の人間に1ヵ月会わない」といったことがザラにあるので、いつまでも距離が縮まらず、結局仲の良い人間もあまりできませんでした。

客先にも自社にも信頼できる人がいなかったのが辛かったです。

このような経験から、僕は1つの職場に腰を据えて開発が行えるSIerに転職しました。

 

将来を見据えた時に給与面で不安だった

2番目の理由が「給料」です。同世代の人と比べるとめっちゃ安かったです。

中小SES企業は給与が安いことが多く、僕の勤めていた会社も残業なしだと手取り15万円を切っていました。

10年選手でも年収400万いってないことを噂で知り、絶望。

 

ちょうど我が家は2018年に第1子の出産を控えており、手取り15万円ではさすがに厳しい。

ということで金銭面も転職する理由の1つとなりました。

(お金はあるに越したことない)

 

退職時によくわからなかったこと

退職時に疑問に思ったことが3つあるので一応書いておきます。

あくまでも僕の見解なので、参考程度に読んでもらえれば。

 

客先との契約期間中に特定派遣やめていいの?

結論から言うと契約期間中で辞めても問題ないと思います。

 

「自社が契約満了まで待ってほしい」と言ってくるケースもあるみたいですが、自分の人生の方が大事だと個人的には思います。

契約の途中で退場したとしてもよほど変な辞め方でない限り、自社に迷惑掛けることもないはずです。

ちなみに僕はやめたいと伝えたタイミングがちょうど契約更新(9月末)と被ったので、あまり問題になることなく10月にやめれました。

 

退職の旨は自社と常駐先、どちらから先に伝えるか?

もちろん自社から先に伝えた方が良いみたいです。

 

  1. 自社に退職の旨を伝える
  2. 自社の営業から客先の担当者に伝える
  3. 自社と客先で契約云々の交渉

といった順番が正式な流れだと思います。

 

僕は伝える順番を間違えてしまい、先に客先の人に伝えてしまったため、面倒な自体に陥りました。

「客先の人はやめること知ってるけど、自社の人は知らんかった」というカオスな感じになって、軽く自社の営業に怒られました(笑)

 

退職日を自分で決められない

今回退職するにあたって、一番憤りを感じた点です。

SES企業の社員は客先常駐してるとはいえ、正社員です。

 

自分の中では

  • 2017年9月末      客先から退場
  • 2017年10月末 退社
  • 2017年11月  転職先に入社

といったストーリーを描いてましたが、自社の都合で9月末に退職。

理由は「自社に戻ってきても仕事ないから、客先の契約終了日が退職日ねw」とのこと。

おかげで自分の意図した退職月にしてもらえず、1ヵ月近く単発派遣で食いつないぐ羽目になりました。

最後の最後でちょっと後味の悪い辞め方。

正社員だから仕事辞める日くらい自分で決めたかったなぁ。

 

客先に引き抜いてもらうことは可能か?

引き抜きのハードルは高いみたいですが、自社の契約によっては特に問題ないみたいです。

 

自分で言うのもいやらしいですが、常駐先に評価されていると自負していたので、常駐先の人に打診して、直接雇ってもらおうとしました。

ただ常駐先が僕を直接雇用するとなると、派遣会社の社員を引き抜いたことになり

自社 ⇔ 客先

の間で角が立ち、賠償金?を払うことになるため、引き抜くことは難しいと言われました。

 

ただ契約によっては特に引き抜きのペナルティを設けてない場合はもしかしたらすんなりいけたのかもしれないです。

 

まとめ

色々書いちゃいましたが、4年間雇ってくれた前社には感謝しています。

今後はユーザー系SIerでガンガン開発業務頑張っていきたいと思う。

でもどーせSIerでも不満は出てくるかと思いますが。。。

 

SES企業と自社開発、どちらもメリット/デメリットはあると思います。

自分が今後どういう方向で活躍していきたいのか、スキルアップしていきたいのかよく考えて、選んだ方がいいと思います。

ただ別に正解はないと思うので、失敗したらやり直せばいいと思うよ。

あなたの人生を変えられるのはあなただけですよ!

スッキリわかるSQL入門 ドリル222問付き!

3件のコメント

将来自分を今まさに見ているようで震える
まだ経験年数的に転職は厳しいけどなにがなんでも絶対抜け出すわ

コメントありがとうございます。
二年目で僕も震えてました。
ただそこから自分が努力してきたことを対外的に示せるようせめて資格だけでも取っておこうと思い、応用情報技術者を取得しました。その結果、無事特定派遣から抜け出せたので焦らず前を向いて頑張っていきましょう by赤ペン先生

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

meitantei
30代の既婚現役SE&WEBライター業。
資産運用、電化製品、ファッション、金属バットなど自分が好きなコト、モノを発信するブログです。
「来てくれた人に損はさせない」が信条。

留年ギリギリで大学卒業後、底辺フリーターに従事。 その後、ゲーセン、税理士事務所、零細SES、中小SIerと謎のジョブチェンジを重ねてます。